⇦授業が無い日にも自習に来る生徒の様子。意識が変わってきたのか、オーラを感じます!!
期末テストに向けて、意識が変わってきた生徒が増えてきました!
テスト2週間前、試験範囲が配布された時点で、学校のワーク類が終わっている生徒が数名います!頼もしいです!!
また、授業が無い日に自習に来る姿も見られます。
全体的な傾向としては、前回の中間テストで痛い思いをした生徒より、点数が取れた生徒の方が学習が進んでいるように感じます。
おそらく…
①前回のテストで自信が付いた&さらに上を目指したくなった
②勉強のやり方が分かった(取れた時と同じように勉強すればよい)
③テスト前に自習することが当たり前になった
ということだと思います。
逆に、前回のテストで思うようにいかなかった生徒の方が、なかなか意識が上がってこないように感じます。
テスト結果が悪いとその時はへこむものですが、一週間もするとケロッと忘れてしまう生徒がほとんどです。そういうときのために、教室では、定期テストのたびにその時の反省を書いてもらっています。前回のテスト後に感じた反省を改めて思い出すためにも、文字に残した自分の反省を振り返る必要がありそうです。
一つ明らかなこと、それは、「点数を取った生徒は絶対的に時間をかけていた」ということです。少なくとも前回の定期テストでは、「塾に積極的に自習に来ていた生徒」と「そうでなかった生徒」の間にははっきりと差があります。
前回高得点だった生徒は、10日前の時点で学校のワーク類を2周終え、塾で配布しているiワークも一通り終えています(これから3週目や補助プリント、実技教科の学習に移ります)
頑張りましょう!!