定期テストが終わると、いよいよ夏の学習の準備が始まります。 教室では毎年この時期、「夏の学習に向けたワンポイントアドバイス」を行っています。 下の画像は、配布しているプリントの一部です。充実した夏にしましょう!
各学校の定期テストが近づき、特に中3生は気合が入ってきました。 時々、生徒や保護者の方に「先生が中学生の時はどんなふうに勉強していましたか?」と聞かれることがあります。 そこで今回は「私自身が中学生の時の勉強法 ~定期テスト編~」をお送りします! まず、少々の自慢になります。...
新学年での初めての中間テスト(日野市は単元テストという名称になりました)が近づいてきました! 今年、受験を終えたとある先輩は、定期テストの点数が一気に伸びました。 その先輩いわく「テスト勉強に6000分使えば取れる!」とのことでした。...
大問3⇒天体 大問4⇒植物(蒸散とか光合成の実験とか…) 大問5⇒酸化還元、物質の性質 大問6⇒運動、エネルギー という予想^^
中学受験も高校受験も入試までの残り時間が限られてきました。 焦る気持ちも分かります。プレッシャーやストレスも感じるかもしれません。 ここからの勉強は「密度」が重要です!残された時間をいかに有効に使うか! そのためには「集中力を高める」ことと「気持ち」の切り替えが重要!...
お問い合わせを頂く中で、「なかなか当教室のイメージがつかめない」というお話を頂きます。 ありそうでない??小さい個人塾なので「どんな指導をやっているのか?」と思うのは当然だと思います。(もし私が逆の立場だったら、「あの塾は何をやっているんだろう?」と疑問に思います^^;) 1つはっきりとさせておきますと、当教室は「しっかり勉強する」塾です。...
あっという間に夏休みも終わり、日野地域は二学期が始まりました。 中学&高校入試まで残り約5か月となり、少しずつ焦っている生徒もいると思います。 今回は、受験生向けに「二学期はどのような勉強をすればいいのか」や「二学期を過ごす上での注意点」を3つのポイントに分けて書こうと思います。 【学習について】...
多摩地区には大学付属の高校も沢山あります。 特に、MARCHの付属高校は人気が高く(もともと高かったが、近年さらに難化傾向)、受験校や志望校に挙がる機会も多くあります。 立教新座高校は、埼玉県の学校なので、多摩地域とは少し離れています。しかし、交通の便次第では、十分通学できる圏内になります。...
多摩地区には大学付属の高校も沢山あります。 特に、MARCHの付属高校は人気が高く(もともと高かったが、近年さらに難化傾向)、受験校や志望校に挙がる機会も多くあります。...
多摩地区には大学付属の高校も沢山あります。 特に、MARCHの付属高校は人気が高く(もともと高かったが、近年さらに難化傾向)、受験校や志望校に挙がる機会も多くあります。 中大付属高校は、特によく話題に挙がる学校の一つです。今回は、簡単にこの学校の入試問題対策について書きます。...